電話占いの種類・占術

タロットカードのスリーカードリーディングは眠っている潜在意識に繋がりメッセージを受け取れる

あなたは、霊感や特別な力が無いと、タロットリーディングは出来ないと思っていませんか?
実はそんな事はないんです。
潜在意識にアクセスすれば、占い師に依頼しなくても自分であの人の気持ちや、迷っている現状への打開策などをある程度占う事が出来るのです!その力を生かさないは勿体ない!
あなたも今日から潜在意識の扉を叩いて、メッセージを受け取りませんか!?

タロットカードの不思議

タロットカードには不思議で美しい絵が細部まで細かく書きこまれていますが、この絵は単なる絵画ではありません。そこには何重にもインスピレーションや霊感に繋がるトリガーが組み込まれており、人はその絵柄を見る事で、本人が意図せずとも潜在意識に繋がり、霊感の閃きが起こってメッセージを受け取る事が出来るように作られているのです。
不思議なインスピレーションや直感を否定せず、信じる事さえ出来れば、あなたの目の前に展開されたカードは、必ず必要なメッセージをもたらしてくれるのです。
これは占い師や霊感師でなくても誰にでも出来る事ですので、是非皆さんも一人占いにトライしてみて下さい。

今回は、初心者でもメッセージを受け取りやすい、スリーカードリーディング(タロットカード78枚の中から三枚を抜き取る方法)の実践方法を説明したいと思います。

少ない枚数で占う方法としてポピュラーなワンオラクル占い(一枚引き)と比較しても、カードからのメッセージを受け取りやすい方法です。
一枚では少な過ぎて、気持ちに力みが生まれ、自然なリーディングを邪魔しがちですが、三枚だとそんな緊張感も少なく、カードに向き合う事が出来ます。

実践・スリーカードリーディング

手順1.空間の浄化

これから皆さんは自分自身でタロットリーディングをしようとしています。
プロの占い師のように徹底する事までは必要ないですが、タロットリーディング=神託という真摯な気持ちでメッセージを受け取りたいのであれば、やはりそれなりの空間の浄化を行う事をお勧めします。
普段の生活空間の中には、やはり生活汚染とでもいうような、オラクルカードを扱うにはふさわしくないエネルギーが存在しているので、カードを並べる前にきちんと浄化していきましょう。
家族が思い思いに過ごしていた乱雑なリビングに、いきなり神さまをお招きするのは気が引けますよね。そんなイメージで、場を整えていきましょう。

まずは窓を開け、室内の淀んだ空気をフレッシュな空気と入れ替えます。
その上で、ティンシャ(チべットの小型のシンバルのような聖具)や音叉を叩いたり、セージ(通販などで購入できます)やお香などに火を付け、それをかざしながら、『この音(又は煙)でこの室内を神聖な空間に整えます。』と意図しましょう。
できればこの時、キャンドルを灯しておくのも良いです。火も強力な浄化作用がありますので、セージやお香は消えてしまっても、キャンドルはリーディングが終了するまで灯しておきましょう。
私は鑑定中は、守護していただいている大天使ミカエルの前にキャンドルを置いています。
大天使ミカエルの前にキャンドル

手順2.実占前の意識の設定

場が整ったら占いをする机やテーブルなどの上に、必ず専用のクロスを敷き、タロットカードを置いて呼吸を整え、あなたの尋ねたい事をしっかりと思い描いてください。

この時に大切な事は、漠然とした質問より具体的な尋ね方をした方が良いです。
片想いの彼との関係は将来どうなっているでしょうか?
という質問より、
ひと月後に私は彼とお茶を飲むチャンスや可能性はありますか?とか、より具体的な質問の方が回答をうけとりやすくなりますので、質問の方法を工夫する事を練習してみて下さいね。

手順3.シャッフルとカット

占う目的がはっきりと定まったら、その事柄を念じながらカードの山を崩し、そのまま時計回りに両手でぐるぐるとかき混ぜます。
かきまぜた状態のタロットカード

気が済んだところで止め、再びカードを元の様に揃えてください。
ここから左手で直感でカードの山を3つに分けて、また直感のままに戻し、トランプのように軽く切るという作業を気の赴くままに行います。
タロットカードを3つの山に分けた

手順4.カードを展開する

そしていよいよ最後にカードを三枚抜き取って並べましょう。

全てのカードを扇型に広げて、その中から直感で選んでも良いですし、まとめて片手に持ち、もう片方の手でランダムに抜き取っても構いません。
やり方はあなた次第です。
扇型に広げたタロットカード

しかしスプレッド(展開法)はその形にエネルギーを持ちますので、どんなスプレッドでも美しく並べると良いでしょう。

この時、3枚のカードに、どんな意味を持たせるのか?という話になるかと思いますが、それはあなたが決めても大丈夫なのです。
自由に設定する事が可能です。
とは言っても、初心者の方には、まず左から、
①その物事が過去にはどんな状況だったのか?
②そして今現在はどうなっているのか?
③将来はどうなりそうか?

などと設定すると読みやすいかと思います。

リーディング方法

ではこれから、出たカードからメッセージを受け取っていきましょう。
ここでは例題として、
AさんとB君の関係について。という設問で説明していきます。
抜き取った3枚のタロットカード

過去を表すカード

ペンタクルのペイジ。

これは、過去のある時点まではお互いに非常に大切に思っていた事がわかります。
しかし、なんらかの原因で、その宝は失われてしまったという様に感じている事が読み取れます。なぜなら大切な宝=コインは、逆位置となっていて、その手からこぼれ落ちてしまっているからです。

現在を表すカード

コインのナイト逆位置。
これもやはり、喪失感の深さを表していますね。
しかも、過去よりも喪失感は深まっている事が伺えます。
なぜなら、ペイジ→ナイト→クィーン→キングという順序でエネルギーは高まっていくからです。
トランプで言えば、10(ペイジ)→ジャック(ナイト)→クィーン→キングというイメージですね。
お互いに、相手を失ったことが心の傷として深く存在している状況ですよとカードは告げています。

将来を表すカード

カップの4。
これは、このままなんてムリ。これを放置しては嫌だ、耐えられないなどという心理になっている可能性を示しています。
過去から示し出された現在の状況に、二人は満足していない事を表しているとも言えるでしょう。そのため、何らかの打開策を講じることになるかもしれない、という予感を与えるカードの出方ですね。

潜在意識を呼び覚まそう

この様に、左から右へ過去から未来への状況を読み解いていく事ができます。
カードの意味は、市販されている解説書を使用しても良いですが、当てはまる意味が無くてどう解釈したら良いかわからないとおっしゃる方がかなり多くいらっしゃいます。
その様な場合こそ、潜在意識の出番です。

潜在意識を開くスイッチとは?

ではどうすれば潜在意識にアクセス出来るのでしょうか?
それは非常にシンプルな事で、何と言ってもカードの絵柄に集中すれば良いのです。そして湧き上がる感情に集中しましょう。
そしてそこに描かれた図柄から、あなたがどの様な感覚や感情を受け取ったかに注目してください。
大切なのは、慣れないうちは、〇〇が××になる。等々言語化されなくても全く構わないという事です。
何かいい感じ、ワクワクする、落ち着く、好き……そのような場合はポジティブなメッセージです。
不安な感じ、怖い、嫌な気分……このような場合は、ちょっと注意を喚起していたり、ネガティブな答えかもしれません。
いずれにしても、あなたの感じた事がメッセージと思って間違いありませんので、どんどん練習して慣れて行ってください。

更なる神託を頂く

ちなみに、これは上級者向けの方法ですが、先ほどの三枚引きもそうだった様に、ではそこから何か行動に移す可能性はあるのだろうか?と気になってしまう場合もありますよね。
そんな時には、『それで、その時どんな行動を取るのでしょうか?』又は単に『これからどうなるのでしょうか?』などと尋ねながら、更に追加の一枚を引いてみても良いのです。
追加で抜き取った1枚のタロットカード(運命の輪)
例題では運命の輪正位置が出ました。

運命を繋げたい猫

このカードから、二人はこのまま疎遠になっていくのではなく、まさしく先程の三枚目、将来を表すカードで、このままでは嫌だ!と感じた気持ちを引き取った形での何らかの行動が起こる可能性も感じますね。

この絵を見ますと、猫が運命の輪を回しています。この様に、何らかのメールなり手紙なりの手作業を通して、二人の縁や絆などを保持する様に働きかける可能性もあるのではないかと筆者は感じました。

潜在意識は囚われがない

これらは皆直感で、何が正解で何が間違っている、という事は一切ありませんので、自由に絵柄からメッセージを感じ取ってください。
あなたが感じた事がカードが伝えたい事だと信じる事です。あなたの感じ方に自信を持つ事が大切です。

潜在意識は、普段使っている左脳の分野では認識出来ない、未知数の答えを知っていると言われています。
この不可知な分野にアクセスして、誰でも容易にメッセージを受け取る事が出来るように作られたのがタロットカードなのです。
制限をかけないで、自由に楽しく宇宙や神からのメッセージを受け取ってみて下さい。

正位置と逆位置

最後に、正位置と逆位置ですが、これは自分の直感で採用するかしないかを決めて下さい。

逆位置の解釈は、大体において正位置のネガティブな面が強調されたり、ポジティブな意味が弱まったりというニュアンスで読んでみたら良いかと思います。
正位置がネガティブな意味の場合は、それが弱まって良い方向になる場合も多いです。

最初のシャッフルが済んでカードをひとまとめにする時に、右手に来る方を天、左を地とし、それ以降それを崩さないように扱って下さい。(天地はご自身でやりやすい方を設定して構いません。)

様々な展開法

スリーカードリーディングとは言っても、様々な展開方法がありますので補足します。

ピラミッド型にして、下段を潜在意識、上段を意識に上る回答と読む。
ピラミッド型に配置した3枚のタロットカード

縦長に置いて自分自身の魂の成長を読み解く(写真8)
縦長に配置した3枚のタロットカード

等々、組み合わせや並べ方はご自身の直感でカスタマイズして大丈夫です。
潜在意識は汲めども尽きない知恵とインスピレーションの泉です。いつでもカードを使ってアクセスする事が可能です。
ご自身のインスピレーションで様々な展開方法を編み出していくのも楽しいですね。

使用した後は?タロットカードの保存方法

セージの煙
最後に、使用したタロットカードは、もう一度かき混ぜて、シャッフル+カットをしてから出来ればセージの煙にくぐらせてから、専用のポーチに入れて清浄な場所にしまいましょう。

今回のリーディングで繋がったエネルギーを完全に切断し、次回まで霊的に守られる様、木箱やポーチなどに入れて丁重に管理しましょう。
リーディング後のタロットカードを浄化中

【更新 2019/5/9】

-電話占いの種類・占術