運気アップ

縁結び&恋愛成就!あなたに合うパワースポット・神社

神社は沢山あるけど、私に合う場所がどこか分かりません。
縁結びで有名な神社に参拝しているけど、一向に良縁がなくて困ってます。
パワースポットに行ったら恋愛成就するって本当ですか?
恋愛に効くオススメのパワースポットってどこにありますか?
パワースポットが好きだけど待ち受けにすると願いが叶うって本当かな?
独身の友達と縁結び神社巡りしたいけど、沢山回っていいのかな?
全国各地のパワースポットに出かける際、自分に合った場所が分からない人必見!!
パワースポットのことを知って、自分に合った場所で恋愛成就のご利益をもらいましょう。

パワースポットとは?

パワースポット意味

パワースポットは、別名エネルギースポットや聖地と呼ばれています。
大地のエネルギーや宇宙のエネルギーを強力に感じられる場所。

パワースポットの種類・自然(山、川、海、湖など)

  • 神社仏閣
  • 温泉・火山、地中から湧き出る場
  • 電磁場、霊山など
  • 大地の気が吹く場

パワースポット効果

  • その場にいるだけで、元気や勇気が湧いてくる
  • モヤモヤした気分が晴れる
  • 大自然の恵みを感じられる
  • 心が解放される
  • すごく癒される
  • 不思議な出会いがある
  • 自分を取り戻せた感覚や、体や肩が軽くなる
  • 本当の使命を思い出す

ご縁ある場所であれば、そこから今一番必要なエネルギーをもらうことができます。

パワースポットを選ぶ時のポイント・マナー

パワースポットの選び方

何だか気になる!は神様から呼ばれている

何だか気になるスポットがある場合は、その時がタイミングです。
仕事の出張や友達のお誘い、旅行中に急遽行くことになることが多くあります。

属性と相性を調べる

属性とは、自然五元素(空・地・水・火・風)がありそれぞれに相性があるという説。
調べ方は、ネットで生年月日を入れると自分の属性がでてきます。
相性が悪い場合、パワーが半減する又はもらえないと言われています。
旅行や自分に合ったパワースポットを探す参考にしましょう。

マナーと注意事項(神社仏閣)

向かう時の心構え

軽々しくふざけた気持ちで行くのは避ける

服装

サンダルや高いヒールは履かない
奇抜すぎる格好はしない

現地での注意事項

他人の迷惑になる行為はしない
大声で話たり、ネガティブな会話はしない
写真NGの場所を確認する
御朱印帳があると便利

向かう時の心構え(自然)

大自然に対する感謝の心を忘れずに向かう
コンディションを整えてから足を運ぶ

服装

山や湖の場合、薄手のシャツや動きやすい格好
長袖・靴下・スニーカー着用で、虫よけスプレーがあると便利

現地での注意事項

1人で行けない場合は、ツアーやガイドに参加する
立ち入り禁止区域に踏み込まない
ゴミは持ち帰り、自然を壊す行為はしない

人気スポットと人気がないスポット

人気のスポットは人が多い

人気だからと自分に合うとは限りません。
人気であっても人が混まない時間帯が良いです。

人気がなくても有名でなくてもパワースポット

あなたにとってその場所が、落ち着いたり元気になったりする場所ありませんか?
海や見晴らしの良い場所、自然の木々のある大好きな並木道、気分がいい場所。
それらすべてあなたにとってのパワースポットです。
人気が無さ過ぎて暗い感じだったり、何だか嫌な感じがする場所は避けましょう。

1度に沢山のパワースポット巡りしない方がいい理由とは

パワースポットでは、それぞれにエネルギーが異なります。
その為、体力を考慮し良いコンディションで行くことが大切です。
属性が合わず半減するという理由もありますが、疲れて邪気をもらう場合があります。
エネルギーがぶつかるからというよりも、好転反応が出たり落ち着かせるまでに時間にゆとりを持つということが大切です。

神社仏閣は宗教宗派が関係あるの?

日本の神社仏閣では、宗派が違うから参拝できないということはありません。
ご縁がある場所であれば、どこでも参拝することが出来ます。
それぞれに神様がいるので、敬意を払うことを忘れないようにしましょう。

写真について

撮影の注意点

神社仏閣では、写真撮影が禁止されている場所があります。
神様のいる本殿や鏡の真向いから写真を撮る行為は神様に向かって大変失礼になります。
立ち入り禁止区域も神聖な場所であり許可なく撮影は避けましょう。

待ち受けやSNS掲載

撮影禁止以外の場所で、見ているだけで気分が良くなる風景やモノを撮影しましょう。
それらは良いエネルギーを発し、あなたに良い影響を及ぼします。
待ち受けだけでなくSNSで拡散することは、幸せの循環となりあなたに戻ってきます!

マイナスエネルギーに注意

邪気とは

パワースポットは、本来大自然のエネルギーを発する場所です。
しかし、そこに訪れる人の欲望、体調不良の気、強い念を持って行く人など様々です。
それに加えて、目に見えない霊の存在で憑依されることがあります。

対処法

神社仏閣には、お祓いに行く人がいることもお忘れなく!
人が少ない時間帯やパワーストーンお守り、粗塩など身に付けて行きましょう。
清らかな心で行くことをオススメします。

何だか理由なく嫌な気がする(直観を信じる)

あなたに合っていない場所や危険を知らせています。
また木々が枯れいたり、気分が沈むような場所には行かないでください。

負のパワースポットとは

パワースポットと宣伝されていても実際はそうでない場所を指します。
本来のエネルギーが損なわれ、人為的で利益や欲を沢山感じる場所でもあります。
自然のパワーは無条件の癒しということを覚えておきましょう。

パワースポット+αの相乗効果方法

  • その土地で採れた食物や料理をいただく
  • ご神水や湧き水はその場で飲むと良い
  • 遠方は日帰りより一泊して十分休む
  • ご神木や大きな木の下で深呼吸や瞑想をする
  • 空気がいい場所や感動した場所など写真に撮って待ち受けにする
  • 行った後は、感謝の気持ちを持ち、ポジティブに行動する

恋愛運が上がる全国パワースポット!21選

アシリベツの滝


■北海道

■期待できる運気アップ:復縁
■国営滝野すずらん丘陵公園駐車料金:車410円、1番近い渓流口駐車場・次に中央口駐車場、当日のみレシートがあれば別駐車場に無料移動可能
滝までは遊歩道から20分程、公園は花火やイルミネーションなど季節ごとにイベント開催されている

五色沼


■福島県

■期待できる運気アップ:恋愛成就、浄化
■お腹に❤模様の鯉を発見したら更に恋愛運アップ
■近くには皇室御用達の裏磐梯高原ホテルでフレンチが堪能できる、ランチ後は日帰り温泉で癒されてはいかが。

出羽三山(湯殿山・羽黒山・月山)


■山形県

■期待できる運気アップ:縁結び、恋愛成就
■羽黒山(悪運浄化)→月山(前に進むパワー)→湯殿山(縁結び)出回ると最大効果!!
■国宝である羽黒山五重塔内部を特別公開(期間平成30年4月28日~11月4日まで)

えんむすびの鐘(恋路海岸)


■石川県

■期待できる運気アップ:縁結び、恋愛成就
■別名「えんむすびーち」美しく穏やかな3キロの海岸すべてパワースポット
■軍艦島と呼ばれる島があり、干潮時は渡りきることが出来る。

出雲大社(うさぎ像)


■島根県

■期待できる運気アップ:縁結び、恋愛他すべての縁結び
■参拝方法「二礼四拍手一礼」、ウサギ像を触ると幸せがやってくる
■人気おみやげ・・いずも縁結び本舗北店の串型「縁結びかまぼこ」、縁結び箸ひらの屋 大社店の「1本名入れのおまじない」箸、さきたま-izumo-のおみくじ付き「縁結び飴」もおすすめ!

貫前神社

■群馬県

■期待できる運気アップ:姫大神が祀られ縁結びに効果あり
■鳥居をくぐると日本三大下り宮と言われる下り参道
■場所は、世界遺産となった富岡製糸場のある富岡市レンタカー借りるとアクセス便利

息栖(いきす)神社


■茨城県

■日本三霊泉があり、井戸の水底瓶を見たら幸運、井戸を参拝するだけでもご利益あり

長谷寺(良縁地蔵)


■神奈川県

■期待できる運気アップ:良縁
■境内に3か所ある良縁地蔵を見つけて待ち受けにすると恋愛運アップ

龍宮窟


■静岡県

■期待できる運気アップ:恋愛運
■上から見ると❤型はまさに恋愛の聖地、コバルトブルーの神聖な場所で浄化作用も抜群

野宮神社


■京都府

■期待できる運気アップ:縁結び
■亀石に願いを込めて撫でると1年以内に願望成就する
■嵐山付近には、よーじやカフェや中村軒などご当地カフェが沢山!

今宮神社


■京都府

■期待できる運気アップ:玉の輿運
■神占石で占って軽くなると願いが叶うと言われる

真清田神社


■愛知県

■期待できる運気アップ:縁結び
■七夕おりひめ守護お守り、赤糸2本のうち1本は自分、もう1本は服織神社で成就する

神明神社

■三重県

■期待できる運気アップ:願望成就
■御朱印は星や格子模様がオススメ、祈願はいつまでに願望もハッキリと書くのがコツ
■アクセス:バスがお得!料金600円、時間約35分で鳥羽市かもめバス「国崎」行き 鳥羽駅→相差下車 
車・タクシーどちらも鳥羽市から約40分 

杉の大スギ(八坂神社境内)

■高知県

■期待できる運気アップ:縁結び、良縁、開運
■樹齢3000年のご神木の前で大自然のパワーをもらえる

西照神社

■徳島県

■期待できる運気アップ:縁結び、良縁、心願成就
■「願い石」に祈り、「祈り石」に感謝をささげると欲望が調和され願いが叶う

祖聖大寺(愛染堂)

■福岡県

■期待できる運気アップ:良縁、縁結び
■アクセス:城戸南蔵院前駅から車で7分、徒歩では30分なので車が便利
■愛染堂前に駐車場あり

男女神社

■佐賀県

■期待できる運気アップ:縁結び、良縁
■高台は見晴らしの良い絶景穴場スポット
■同じ名前の神社が平地にある為アクセスカーナビは0952-62-3381で検索を!

宇佐神宮


■大分県

■期待できる運気アップ:願望成就、恋愛運
■境内に❤が沢山見つけるとラッキー、ひょうたん絵馬の願掛けも願望成就に効果的

鵜戸神宮


■宮崎県

■期待できる運気アップ:良縁、縁結び
■亀石に運玉が入れば願いが叶う
■神宮までの海沿いのドライブコースは「鬼の洗濯岩」と言われる地形も合わせて絶景!

霧島温泉


■鹿児島県

■期待できる運気アップ:結婚運
■近くには霧島神宮があり、着物レンタルと着付け代込で1人3000円あり、着物姿で参拝や観光を楽しんでみては

波上宮


■沖縄県

■期待できる運気アップ:恋愛運、人気運
■合わせ貝、水琴鈴、紅型の沖縄らしいお守りが可愛い

全属性共通のパワースポット(那智大滝 )


■和歌山県

■期待できる運気アップ:縁結び

全属性共通のパワースポット(高千穂町)


■宮崎県

■期待できる運気アップ:縁結び、良縁、開運

女性人気のパワースポット口コミ

西照神社

なぜか穏やかな気持ちになれる/26歳・女性/販売員
あわ踊り祭りで徳島旅行してきました。
山登り途中、ちょっと空気がひんやりと変わったと感じました。
厳かな雰囲気だったけど、欲望が感謝に変わる二つの岩に願いを込めると不思議と心がすーとしました。

出雲大社

気分も体調も良くなった/32歳・女性/製造

友達とかねてから行きたかった場所です。
飛行機で1泊2日の旅に出かけました。
大きくて広い境内に人の多さはありましたが、うさぎ像を発見して撫でてきました。
笑顔になったから良いことが起こりそう。

龍宮窟

神秘的で想いが伝わるかも/23歳・女性/アパレル

都内からプチ旅で恋愛に良い竜窟宮に出かけました。
口コミで冬場がいいとされてたので、人が少ない朝の時間を狙いました。
すごく神秘的で海が好きな私は心が解放されました。
下からぽっかり浮かぶ空を見上げたら、私の想いが彼に通じそうな気がしています。

今宮神社

玉の輿のれるかも?/29歳・女性/秘書

休みの日は密かに神社巡りが趣味。
京都は大好きな街なので玉の輿で有名な今宮神社行ってきました。
変わった形の御朱印帳を購入し書いてもらいました。
何か始まる、そんな気分です。

あぶり餅最高!/27歳・女性/事務

神社巡り&グルメツアー大好きです。
あぶり餅のお店が2つあるんですけど、どちらも美味しすぎます!
厄除けご利益もあるらしいので、綺麗さっぱりした私に良縁運ばれてくるかな~。

杉の大スギ(八坂神社)

大地のエネルギーで浄化/35歳・女性/管理職

ここの夫婦杉、本当に大きくて偉大さを感じられます。
何かお願いするより、深呼吸すると肩とか心が軽くなりました。
スッキリしない時、よく行きます。

彼と行ってきました/28歳・女性/会社員

私も彼も神社好き、有名と聞いたので足を運びました。
夫婦杉と呼ばれてるみたいだけど、地下で繋がっているらしい。
結婚に向けて話が進むといいのにな。

おすすめのパワースポットと電話占いでW効果!

女子人気のパワースポットや属性診断など自分に合うかどうかの方法は沢山あります。
自分の勘が鈍くて分からない、そんな時に実は電話占いもあなたをサポートします。

  • 自分についている神様の神社を教えてくれる
  • 参拝したらよい方角を教えてくれる
  • 日頃忙しくてパワースポットに行けないあなたの悩みを解決してくれる
  • 片思い、良縁、結婚、縁結び、それぞれに合った方法で更に効果を高めてくれる

電話占いと言っても透視や霊視、風水やマヤ歴、易や九星気学など聞いたことある占術以外に知らない占術が沢山あります。
パワースポットに行く前の相談から、行った後の相談まで何でもサポートしてくれますよ。
更に運を高めてもらう為に利用してみると恋愛にもW効果!

パワースポットでよくあるご質問Q&A

Q1.パワースポットと呼ばれるところに行っても効果がないような気がしてます。

恋愛運を高める為に、沢山のパワースポットに行けばいいというものではありません。
まずは、自分を浄化することから始めると良いでしょう。
祈祷、大祓詞を読む、心と身体を綺麗にしましょう。

Q2.なぜ、早朝や人が少ない時がいいと言われてますか?

神社仏閣の場合ですが、人気が多い時の邪気が自然によって浄化されています。
早朝は、邪気が少なく自然のマイナスイオンを沢山感じることが出来るからです。

Q3.パワースポットに行って体調崩したらどうすればいいですか?

稀ですが、何か憑いてる感じがしたら、粗塩でうがいをしてください。
また、お風呂にお酒と粗塩を入れてたっぷり汗が出る入浴をするとスッキリします。

Q4.神社とお寺の違いを教えてください。

  • 神社(日本の神様)、神道
  • 仏教(インド中国経由で伝わった仏様)、仏教

神様も仏様も一緒と考えられていたが明治時代に「神仏分離令」が出され分離しました。
参拝方法も異なり、神社は拍手しますが、お寺は音を立てません。

Q5.お守りは沢山持ってもよいですか?

お守りは1個に限らず、必要な分だけ持って良いです。
あなたを守ってくれたものは1年をめどに、古札納め所に返しましょう。

Q6.神社に行ったらダメな時期を教えてください。

親族が喪中の時には行くことを控えます。
親や配偶者は50日、祖父母は30日、兄弟姉妹・子どもは20日、親族は3日程度です。

Q7.お祓いってどんな時にしてもらうのですか?

御祈祷とも言われ、お祓いは、自分の身を清め浄化することです。
体調が悪い時、ついてない時、厄払い、安産祈願、七五三まで様々にあります。

Q8.恥かしながら、神社参拝方法教えてください。

(順序)鳥居で一礼する→鳥居をくぐる→真ん中を避けて参道を歩く→手水舎に行く(手と口を清める)→神殿鈴を鳴らす→お賽銭(鈴が先の場合もあり)→参拝(一般的には2礼2拍手1礼、2礼8拍手1礼もあり)→お守り購入の順

【更新 2019/5/9】

-運気アップ
-, , ,